地下埋設物

地下埋設物の付きの土地の物納はどうなるか。  

相続税延納物納ネット
Top >>物納困った財産 >> 地下埋設物

地下埋設物やコンクリートガラがある土地の物納は

地下埋設物・建物基礎・井戸・擁壁・土壌汚染と、物納には何が出てくるか分かりません。

地下に設置された工作物及びコンクリートガラなどの廃棄物が地下埋設物です。更地になっているとわからないことも多くあります。戦争中の防空壕などというものもありります。

建物基礎・岩石・庭石、駐車場の設備等は撤去が求められます。ただし進入路(坂道)のアスファルト敷等については土砂流出等合理的な理由があれば撤去は不要です。

井戸は苦労します。実務的には、井戸も撤去が原則なのですが、井戸については水脈その他近隣への影響を考慮し、完全に撤去ができない場合には、封鎮(フタの設置)及びガス抜き穴を設置し、井戸があることがわかるようにすればいいようです。それよりも井戸には霊その他いろいろな精神的なものがいると言われます。井戸をつぶすと怖いことが起きそう…というのが、実際の井戸の処理で困ることです。

隣家擁壁がある場合には調整が必要となるでしょう。

土壌汚染物質が出土した場合には、各都道府県で確認を行い、その指導に従った措置を行った後、汚染物質の除去が完了した旨の証明書を添付しなければなりません。
このページの一番上へ
相続税延納物納ネット
メニュー
相続税の延納

相続税の納税 

相続税延納の条件

延納期間と延納税率

延納の担保提供

延納の手続き

相続税延納資金の資金繰り

納税つなぎ資金は

金銭納付困難

相続税の納税

金銭納付困難と生活費

金銭納付困難理由書

相続税の物納

物納の要件許可限度

物納の提出書類

物納申請ができる財産

登記簿・公図

測量図・境界確認書

底地物納で借地契約書

物納不適格財産

物納劣後財産

物納の実務応用

厳格な物納手続き

物納はお隣と調査士

貸宅地底地物納の実務

自用底地物納

貸宅地物納の秘訣

市街地山林の物納

定期借地と相続税

物納却下財産の実際

物納困った財産

お隣がマンション

お隣が相続

お隣の住所が違う

借地人が違う

樹木の越境

地下埋設物

更地の物納

区画整理事業


トップページ

サイトマップ

運営元情報

相続税の延納

金銭納付困難

相続税の物納

物納の実務応用

物納困った財産